2014年09月13日
2014年09月09日
2014年09月04日
バスの広告
先日、車で信号待ちをしていたら
隣のバスに見覚えのある広告が
遠鉄バスさんに掲載させていただいている
弊社の広告です
たまに道を走っているとこのバス広告に
遭遇するのですが、見つけるとちょっと
嬉しくなっちゃいますね
隣のバスに見覚えのある広告が
遠鉄バスさんに掲載させていただいている
弊社の広告です
たまに道を走っているとこのバス広告に
遭遇するのですが、見つけるとちょっと
嬉しくなっちゃいますね
2014年09月03日
フェンス取替工事
今日は浜松市のほうからご依頼いただいた
坪井町にある坪井児童遊園のネットフェンス
取替と壁面の修繕工事の着工をしました!
公園内の作業のため、遊びにきている子供たちに
配慮しながら作業をしました
また自治会の方やご近所の方にも
協力をしていただき感謝しています
坪井町にある坪井児童遊園のネットフェンス
取替と壁面の修繕工事の着工をしました!
公園内の作業のため、遊びにきている子供たちに
配慮しながら作業をしました
また自治会の方やご近所の方にも
協力をしていただき感謝しています
2013年11月20日
2012年09月08日
\(^o^)/
残暑が続きますね
時より 涼しげな風があるので まだ いいですけどね
解体工事って 重機仕事だけではないんですよ
人力でないと出来ない解体も あるんです
今回は レッカーで 直径60㎝×延長14mの排気用の煙突を撤去しました
工場の建物がすぐ近くにあり 細心の注意をしての作業になりました。
見えにくいかもしれませんが、 煙突を吊りあげて 下の方で切り離しをしています。
下の方では 介錯ロープ(切り離した瞬間にモノが 揺れてどこかに接触しないように固定するロープ)をセットして
レッカーの運転手と屋上にいる作業員と下の方にいる作業員 息を合わせて作業をおこないました。
丸源工業は機械仕事以外にも しっかり対応しています
工事部 小沢
時より 涼しげな風があるので まだ いいですけどね
解体工事って 重機仕事だけではないんですよ
人力でないと出来ない解体も あるんです
今回は レッカーで 直径60㎝×延長14mの排気用の煙突を撤去しました
工場の建物がすぐ近くにあり 細心の注意をしての作業になりました。
見えにくいかもしれませんが、 煙突を吊りあげて 下の方で切り離しをしています。
下の方では 介錯ロープ(切り離した瞬間にモノが 揺れてどこかに接触しないように固定するロープ)をセットして
レッカーの運転手と屋上にいる作業員と下の方にいる作業員 息を合わせて作業をおこないました。
丸源工業は機械仕事以外にも しっかり対応しています
工事部 小沢
2012年08月30日
おにゅ~ b(^_^)
解体工事現場で重機が動いているのに興味を持たれて
立ち止まって見入っている ご近所の方がいらっしゃいました
クレームかと思い 恐る恐るお話しを伺いに行ったら
「暑いのに大変だね~」っと言ってもらえた時の充実感は はかり知れません
ご迷惑を お掛けしているにも関わらず、その一言で、作業員一同 熱く感動しております。
まだまだ 日中の炎天下の中での工事は 非常に苦労を伴い
油断すると 熱中症になる恐れがありますので、十分に気をつけております
話は変わりますが...。
なんと 弊社にて新しい重機のアタッチメントが納入されましたので
自慢をさせていただきます。
使用する機械は 0.45バックホウです。
用途としては、木くずなどを 細かく破砕するものです。
実際 造成工事において かさ張る樹木などの 枝や根株をある程度 細かくして 運搬車両へ綺麗に積み込む事が
出来るようになりました
今まで ノコギリやチェーンソーで していた作業時間が大幅に軽減できるので
大助かりです
今後の活躍に期待してます。
工事部 吉田
立ち止まって見入っている ご近所の方がいらっしゃいました
クレームかと思い 恐る恐るお話しを伺いに行ったら
「暑いのに大変だね~」っと言ってもらえた時の充実感は はかり知れません
ご迷惑を お掛けしているにも関わらず、その一言で、作業員一同 熱く感動しております。
まだまだ 日中の炎天下の中での工事は 非常に苦労を伴い
油断すると 熱中症になる恐れがありますので、十分に気をつけております
話は変わりますが...。
なんと 弊社にて新しい重機のアタッチメントが納入されましたので
自慢をさせていただきます。
使用する機械は 0.45バックホウです。
用途としては、木くずなどを 細かく破砕するものです。
実際 造成工事において かさ張る樹木などの 枝や根株をある程度 細かくして 運搬車両へ綺麗に積み込む事が
出来るようになりました
今まで ノコギリやチェーンソーで していた作業時間が大幅に軽減できるので
大助かりです
今後の活躍に期待してます。
工事部 吉田
2012年08月27日
ヤギ
私事ですが、知り合いから教えてもらい、日曜日に
北区根洗町にある「根洗松銘茶園」に行ってきました。
おそらく ペットなんでしょうが ヤギを飼われています。
名前は「ハイジ」だそーです
末っ子は 勇気を振り絞って 写真の距離まで 近づけました
お茶屋さんですが、ソフトクリームを販売していて 末っ子と食べました
ご覧になられた方、ご興味のある方は、一度、ハイジに会いに行ってみてください。
工事部 吉田
解体工事の事なら 丸源工業へ
北区根洗町にある「根洗松銘茶園」に行ってきました。
おそらく ペットなんでしょうが ヤギを飼われています。
名前は「ハイジ」だそーです
末っ子は 勇気を振り絞って 写真の距離まで 近づけました
お茶屋さんですが、ソフトクリームを販売していて 末っ子と食べました
ご覧になられた方、ご興味のある方は、一度、ハイジに会いに行ってみてください。
工事部 吉田
解体工事の事なら 丸源工業へ
2012年07月05日
♪\(´▽´)/
今日は ちょこっとうれしい事が ありましたので...
湖西市の某所にて、現在 解体工事を施工中の現場へ行った時
お施主様が 陣中見舞いで ジュースを下さいました
そーゆーのは ごく稀にあるんですが...
なんと 弊社を 絶賛してくださいました
◎ 現場のみんなが この暑い中 がんばってくれてる事。
◎ 現場が綺麗な事。
◎ 散水を小まめにやってるので 埃がない事。
◎ 進捗状況が早い事。
こんなに 誉めていただくと みんなの頑張りも 報われますね
弊社では 当たり前な事なんですが やっぱりうれしいです
工事部 吉田
湖西市の某所にて、現在 解体工事を施工中の現場へ行った時
お施主様が 陣中見舞いで ジュースを下さいました
そーゆーのは ごく稀にあるんですが...
なんと 弊社を 絶賛してくださいました
◎ 現場のみんなが この暑い中 がんばってくれてる事。
◎ 現場が綺麗な事。
◎ 散水を小まめにやってるので 埃がない事。
◎ 進捗状況が早い事。
こんなに 誉めていただくと みんなの頑張りも 報われますね
弊社では 当たり前な事なんですが やっぱりうれしいです
工事部 吉田
2012年06月25日
プレゼント!
以前実施してお客様に喜ばれた企画をまたやります
写真のような工事で使用する機械の模型を
工事を施工させていただいたお客様に
プレゼントさせていただきます
ただし請負代金が30万円以上の工事で先着10名様までに
限らせていただきます
解体工事や改修工事、また台風の被害でお困りの方など
ぜひお声かけください
丸源工業㈱ 053-543-9371
解体工事のことなら浜松市にある丸源工業㈱へ
ホームページも覗いていってください
丸源工業のホームページはこちら
写真のような工事で使用する機械の模型を
工事を施工させていただいたお客様に
プレゼントさせていただきます
ただし請負代金が30万円以上の工事で先着10名様までに
限らせていただきます
解体工事や改修工事、また台風の被害でお困りの方など
ぜひお声かけください
丸源工業㈱ 053-543-9371
解体工事のことなら浜松市にある丸源工業㈱へ
ホームページも覗いていってください
丸源工業のホームページはこちら
2012年06月20日
台風の被害…
今回の台風も被害をもたらしましたね
今日は事務所の午前中はずっと停電をしていて
作業がまったくできませんでした
また近所の方などから雨漏りの修理などの依頼もあり
対応させていただいてます
台風被害お困りのことがあれば是非声をかけてください
・建物の補修
・屋根の補修
・壊れてしまったものの解体・撤去
・看板の撤去
・ビニールハウスの補修
など
丸源工業㈱ 053-543-9371
解体工事のことなら浜松市にある丸源工業㈱へ
ホームページも覗いていってください
丸源工業のホームページはこちら
社長もブログをやってます
丸源社長ブログはこちらから
今日は事務所の午前中はずっと停電をしていて
作業がまったくできませんでした
また近所の方などから雨漏りの修理などの依頼もあり
対応させていただいてます
台風被害お困りのことがあれば是非声をかけてください
・建物の補修
・屋根の補修
・壊れてしまったものの解体・撤去
・看板の撤去
・ビニールハウスの補修
など
丸源工業㈱ 053-543-9371
解体工事のことなら浜松市にある丸源工業㈱へ
ホームページも覗いていってください
丸源工業のホームページはこちら
社長もブログをやってます
丸源社長ブログはこちらから
2012年06月19日
社員旅行!!
6/17,18と社員旅行で東京へ行ってきました
まずは東京へ行く途中で御殿場高原ビールで昼食
バイキングと地ビールをいただきました
それから浅草に移動し、観光をしました
そして夜は屋形船で宴会
屋形船からのスカイツリーはとてもきれいでした
2日目は待望のスカイツリーを登ってきました
近くで見ると大迫力でした
景色も東京中が見渡せ素晴らしかったです
そのあとは新大久保で韓国料理をいただいて、浜松へ帰ってきました
こんな感じで2日間東京観光をしてきました
梅雨の時期で天気も心配でしたが、両日とも雨が降らなくてよかったです
特にスカイツリーに登れたことは、しばらくの間、自慢できるかなと思います
また今日から切り替えて仕事を頑張りたいと思います
解体工事のことなら浜松市にある丸源工業㈱へ
ホームページも覗いていってください
丸源工業のホームページはこちら
社長もブログをやってます
丸源社長ブログはこちらから
まずは東京へ行く途中で御殿場高原ビールで昼食
バイキングと地ビールをいただきました
それから浅草に移動し、観光をしました
そして夜は屋形船で宴会
屋形船からのスカイツリーはとてもきれいでした
2日目は待望のスカイツリーを登ってきました
近くで見ると大迫力でした
景色も東京中が見渡せ素晴らしかったです
そのあとは新大久保で韓国料理をいただいて、浜松へ帰ってきました
こんな感じで2日間東京観光をしてきました
梅雨の時期で天気も心配でしたが、両日とも雨が降らなくてよかったです
特にスカイツリーに登れたことは、しばらくの間、自慢できるかなと思います
また今日から切り替えて仕事を頑張りたいと思います
解体工事のことなら浜松市にある丸源工業㈱へ
ホームページも覗いていってください
丸源工業のホームページはこちら
社長もブログをやってます
丸源社長ブログはこちらから
2012年06月16日
(ー▽ー⋇)っ゛
先日 天竜区春野町へ 現場調査に行ってきました
現場は 「春野中学校」なんですが、
そこで レンガ造りの建物を 一目見て 感動しました。
「旧王子製紙製品倉庫」と看板が付いてました
建築年数は どのくらい経っているのとかは 解りませんが
レンガ造りの外壁と日本瓦のミスマッチなんだけど...
どこか 品があり モダンな造りで 懐かしくもあり カッコいい感じでした
歴史的 建造物って見ているだけで 和みます
工事部 吉田
現場は 「春野中学校」なんですが、
そこで レンガ造りの建物を 一目見て 感動しました。
「旧王子製紙製品倉庫」と看板が付いてました
建築年数は どのくらい経っているのとかは 解りませんが
レンガ造りの外壁と日本瓦のミスマッチなんだけど...
どこか 品があり モダンな造りで 懐かしくもあり カッコいい感じでした
歴史的 建造物って見ているだけで 和みます
工事部 吉田
2012年05月18日
プレハブ小屋!
今日はプレハブ小屋の解体をしていました
鉄は切断するときに、はねて飛んでしまうおそれが
あるので、切断時は事故等起こらないように慎重に
工事をおこなっています
プレハブ小屋の解体の依頼もお待ちしてます
解体工事のことなら浜松市にある丸源工業㈱へ
ホームページも覗いていってください
丸源工業のホームページはこちら
社長もブログをやってます
丸源社長ブログはこちらから
鉄は切断するときに、はねて飛んでしまうおそれが
あるので、切断時は事故等起こらないように慎重に
工事をおこなっています
プレハブ小屋の解体の依頼もお待ちしてます
解体工事のことなら浜松市にある丸源工業㈱へ
ホームページも覗いていってください
丸源工業のホームページはこちら
社長もブログをやってます
丸源社長ブログはこちらから
2012年05月16日
解体養生足場!
解体養生足場について書きます
写真のように、建物の解体の時には、写真のように
養生足場をかけ解体物が飛散しないように事故等の
防止をします
これはある現場の足場ですが、丸源工業と
大きく工事看板をかかげて解体作業をしていますので
見かけることがあると思うのでよろしくお願いします
解体工事のことなら浜松市にある丸源工業㈱へ
ホームページも覗いていってください
丸源工業のホームページはこちら
社長もブログをやってます
丸源社長ブログはこちらから
写真のように、建物の解体の時には、写真のように
養生足場をかけ解体物が飛散しないように事故等の
防止をします
これはある現場の足場ですが、丸源工業と
大きく工事看板をかかげて解体作業をしていますので
見かけることがあると思うのでよろしくお願いします
解体工事のことなら浜松市にある丸源工業㈱へ
ホームページも覗いていってください
丸源工業のホームページはこちら
社長もブログをやってます
丸源社長ブログはこちらから
2012年05月11日
研修で名古屋へ!
昨日は社長と共に名古屋へ研修に行ってきました
さっそく取り入れようということもありましたし、
新しいことも学べたので、今後の事業展開に
とても役に立つと思います
日々従業員もレベルアップしていきたいと思います
解体工事のことなら浜松市にある丸源工業㈱へ
ホームページも覗いていってください
丸源工業のホームページはこちら
社長もブログをやってます
丸源社長ブログはこちらから
さっそく取り入れようということもありましたし、
新しいことも学べたので、今後の事業展開に
とても役に立つと思います
日々従業員もレベルアップしていきたいと思います
解体工事のことなら浜松市にある丸源工業㈱へ
ホームページも覗いていってください
丸源工業のホームページはこちら
社長もブログをやってます
丸源社長ブログはこちらから
2012年05月01日
浜松市中区 地内 RC造3階建て解体工事
※ RC造=鉄筋コンクリート造の建物
丸源は木造解体以外でも RC造やS造の解体は普通にやってます
解体する重機も大型の機械を導入し 専用のアタッチメントの「圧砕機」を機械に付けて解体します。
今回の現場周辺は住宅街なので 十分に気をつけて作業を行っています。
やっぱり 現場が大きくなると 事故の可能性も大きくなるので
現場管理として"安全"は最優先ですが
近隣の皆さまの ご協力をなくては なりません。
その為 施工中でも ご近所さまへの 気配りを気をつけて行きます。
※ G.W.中(4/29~5/6)は 弊社の関係する 作業現場はすべて 休工しています。
管理者たちは お休み中でも 巡回して 各作業現場のパトロールをしています。
見かけたら 優しく見守って下さい。
丸源は木造解体以外でも RC造やS造の解体は普通にやってます
解体する重機も大型の機械を導入し 専用のアタッチメントの「圧砕機」を機械に付けて解体します。
今回の現場周辺は住宅街なので 十分に気をつけて作業を行っています。
やっぱり 現場が大きくなると 事故の可能性も大きくなるので
現場管理として"安全"は最優先ですが
近隣の皆さまの ご協力をなくては なりません。
その為 施工中でも ご近所さまへの 気配りを気をつけて行きます。
※ G.W.中(4/29~5/6)は 弊社の関係する 作業現場はすべて 休工しています。
管理者たちは お休み中でも 巡回して 各作業現場のパトロールをしています。
見かけたら 優しく見守って下さい。
2012年04月24日
鉄筋コンクリート造アパート解体!
今日は現在施工している解体工事をご紹介します
これは鉄筋コンクリート造3階建てのアパートの
解体状況です
まだ2日しか経ってないのに建物がこんな姿に
なってしまいます
コンクリート造の解体の場合は木造解体よりも
大きな解体重機を使用して解体を行います
また近隣住民の方々に迷惑をかけないように
散水を確実に行いながら作業をしています
明日も事故等ないよう安全施工で頑張ります
解体工事のことなら浜松市にある丸源工業㈱へ
ホームページも覗いていってください
丸源工業のホームページはこちら
社長もブログをやってます
丸源社長ブログはこちらから
これは鉄筋コンクリート造3階建てのアパートの
解体状況です
まだ2日しか経ってないのに建物がこんな姿に
なってしまいます
コンクリート造の解体の場合は木造解体よりも
大きな解体重機を使用して解体を行います
また近隣住民の方々に迷惑をかけないように
散水を確実に行いながら作業をしています
明日も事故等ないよう安全施工で頑張ります
解体工事のことなら浜松市にある丸源工業㈱へ
ホームページも覗いていってください
丸源工業のホームページはこちら
社長もブログをやってます
丸源社長ブログはこちらから
2012年04月20日
焼肉!
先日、従業員のみんなで焼肉を食べに行ってきました
美味しいものをいっぱい食べたので、また仕事頑張りたいと思います
解体工事のことなら浜松市にある丸源工業㈱へ
ホームページも覗いていってください
丸源工業のホームページはこちら
社長もブログをやってます
丸源社長ブログはこちらから
美味しいものをいっぱい食べたので、また仕事頑張りたいと思います
解体工事のことなら浜松市にある丸源工業㈱へ
ホームページも覗いていってください
丸源工業のホームページはこちら
社長もブログをやってます
丸源社長ブログはこちらから
2012年04月06日
ゴルフ!
昨日は仕事後、現場の作業員で運動がてら
篠原のショートコースに出てきました
たまにはこうやって体を動かすのもいいですね
解体工事のことなら浜松市にある丸源工業㈱へ
ホームページも覗いていってください
丸源工業のホームページはこちら
社長もブログをやってます
丸源社長ブログはこちらから
篠原のショートコースに出てきました
たまにはこうやって体を動かすのもいいですね
解体工事のことなら浜松市にある丸源工業㈱へ
ホームページも覗いていってください
丸源工業のホームページはこちら
社長もブログをやってます
丸源社長ブログはこちらから